お知らせ
    
			「にっぽん百名山 富士山信仰 古(いにしえ)の道をゆく」放送のご案内
【番組名】:にっぽん百名山 富士山信仰 古(いにしえ)の道をゆく(30分)
【放送日時】:
10月 28日(火) 午後9:00~9:30 NHK BSPプレミアム4K
10月 30日(木) 午前8:00~8:30 NHK BSPプレミアム4K
11月  3日(月) 午後0:30~1:00 NHK BSPプレミアム4K
11月  3日(月) 午後7:00~7:30 NHK BS
https://www.web.nhk/tv/an/100yama/pl/series-tep-K8938MW1R4/ep/JVK3PVRNLV
※都合により放送日時が変更となる場合がございますのでご了承ください。
 【番組内容】:
 “ 信仰の対象と芸術の源泉”という観点から、2013年、世界文化遺産に登録された「富士山(静岡・山梨、3776m)」。古くからの信仰の道を行き、絶景を堪能する。
案内は、登山ガイドの岩崎仁さん。1日目、富士山最古の登山道で、古くからの信仰の跡が残る「村山口登山道」を進む。2日目は、江戸時代の噴火でできた宝永火口の周辺を散策。3日目、主要ルートの一つ「富士宮ルート」を進み、山頂へ。4日目、ご来光を拝む。
 語り:鈴木麻里子
 山岳サポート: 小久保壮 鄭義哲
写真提供:岡田紅陽写真美術館
 撮影:毛利立夫  渡邉秋男
 音声:八尋伸
 CG制作:山本淳史
 編集:田中藍子
 音響効果:梅田千晶
 取材:山上亜紀
 ディレクター:藤原敬史
 プロデューサー:山﨑健治
 制作統括:横山隆宏 弘理子
 制作・著作:NHK ヴィジュアルフォークロア
是非ご覧下さい!
 
                    


 
                                