作品

2024

倭文(しづり) 旅するカジの木

ドキュメンタリー 上映予定
2022

チロンヌカムイ イオマンテ

ジャンル:ドキュメンタリー
放映時間:105分
制作年:1986年撮影、2021年製作
助成:文化庁「ARTS for the future!」補助対象事業
2022年ポレポレ東中野にて上映。以後全国各地で上映。
2019

デヴォキ 神に捧げられた女たち

ジャンル:ドキュメンタリー
放映時間:76分
制作年:1992年撮影、2019年製作
☆2020 年 K’s cinema 東京ドキュメンタリー映画祭にて上映。
☆2019年大阪・第七藝術劇場にて上映。
2018

百年の蔵

ジャンル:ドキュメンタリー
放映時間:99分
※バリアフリー上映対応(日本語字幕・音声ガイドあり)
文部科学省選定、助成:文化庁文化芸術振興費補助金
☆2018年8月魚津各地で上映後、12月東京ポレポレ東中野にて上映。以後、全国各地で上映中。

海の産屋-雄勝法印神楽-

ジャンル:ドキュメンタリー
放映時間:77分
制作年:2012年撮影
2018年東京ポレポレ東中野にて上映。以後全国各地で上映中。
2017

廻り神楽

ジャンル:ドキュメンタリー
放映時間:94分
※バリアフリー上映対応(日本語字幕・音声ガイドあり)
助成:文化庁文化芸術振興費補助金、支援:一般社団法人 全日本テレビ番組製作社連盟若手映画プロジェクト
  2019 年 第 73 回毎日映画コンクール ドキュメンタリー映画賞受賞
  2019 年 ドイツ・フランクフルト NIPPON CONNECTION 映画祭 NIPPON DOC'S official   selection
  2018 年 東京ポレポレ東中野にて上映
  2018 年 第 32 回高崎映画祭特別招待作品
  2017 年 岩手県シネマリーンにて公開後、岩手県内各地で上映
  2017 年 第 91 回キネマ旬報文化映画ベスト・テン 2017 選出
2016

冥界婚

ジャンル:ドキュメンタリー
放映時間:104分
制作年:1999年撮影、2016年製作
  2016年ポレポレ東中野にて上映。
2011

ほかいびと~伊那の井月~

ジャンル:ドキュメンタリー&フィクション 放映時間:119分
  (仏語版‛Seigetsu, le poete errant’ 英語版‛THE DRIFTER Sigetsu the Haiku Poet of Ina’)
  助成:文化庁文化芸術振興費補助金、共同製作:一般社団法人井上井月顕彰会 
  2011年11月長野県伊那旭座にて公開後、全国順次公開中
  2015年4~5月フランス・ニース、パリで、ドイツ・ミュンヘン、イタリア・ミラノで上映
2009

The Autumn Peak of Haguro Shugendo

放映時間:115分
制作年:2009
(「修験 羽黒山秋の峰」の英語版)
2006

精霊の山 ハヤマ

放映時間:100分
 ☆地元、鶴岡・山形をはじめ東京で上映。以後全国各地で上映。

チヌリクラン―黒潮の民ヤミ族の船/アラヨの歌

チヌリクラン―黒潮の民ヤミ族の船
放映時間:93分
アラヨの歌
放映時間:17分
<英語版:‛ Cinadkeran-Boat of the Kuroshio Current(Lanyu, Taiwan)’ ‛ Song of the Arayo -Traditional Dorado Fishing on Orchid Island’>
2005

修驗 ~羽黒山 秋の峰~

放映時間:115分
 ☆国際宗教学宗教史会議世界大会(東京)、ロンドン大学SOAS、エジンバラ大学、コロンビア大学で上映。ドキュメンタリー映画の世界2007(京都造形芸術大学)他、日本各地で上映。
2014年「山のめぐみの映画たち(山形)」で上映。
1997

見世物小屋 -旅の芸人・人間ポンプ一座-

放映時間:119分
 ☆東京・渋谷「アップ・リンク・ファクトリー」1999-2002 ロングラン上映。大阪「PLANET Studio+1」、名古屋 「シネマスコーレ」、ドキュメンタリー映画の世界2007(京都造形芸術大学)他、各地で上映。 
1973

アカマタの歌-海南小記序説 西表島・古見-

放映時間:83分
2006年再編集版 
 ☆ジャンジャン、沖縄タイムスホール、ドキュメンタリー映画の世界2007(京都造形芸術大学)、他各地で上映。
 国立フィルムセンターにて永久保存。
 2006京都大学・21世紀COEプログラム国際シンポジウムで招待上映。
1969

カベールの馬

放映時間:28分
1966年の沖縄久高島のイザイホーの祭祀の記録から、オナリ神(姉妹)信仰と共同体の幻想を描いた作品。

VF DVDシリーズ【販売用】

VF[映像人類学]DVDシリーズ

映像人類学シリーズ 1別神祭―韓国東海岸のムーダン―

収録時間:53分

映像人類学シリーズ 2インドラ・ジャトラ ―ネパールの女神と柱立て―

収録時間:42分

映像人類学シリーズ 3イザイホー ―1966年沖縄・久高島 -

収録時間:18分  

映像人類学シリーズ 4浅草・酉の市

収録時間:35分

映像人類学シリーズ 5諏訪の御柱-平成四壬申年(上・下総集編)―

収録時間:60分

映像人類学シリーズ 6花祭り―愛知県北設楽郡東栄町月―

収録時間:76分

映像人類学シリーズ 7チベット死者の書 -チベット密教の生と死―

収録時間:37分

映像人類学シリーズ 8原インドの世界<Part1>豊饒の馬 ラトワの儀礼壁画
       <Part2>ベンガルの語り絵師 ポトゥア

収録時間:55分      

映像人類学シリーズ 9母神 -カトマンドゥ・女たちの一生-

収録時間:35分

映像人類学シリーズ10ムスリム -在日パキスタン人の祈りと生活-

収録時間:35分

映像人類学シリーズ11バナーラス・生と死の巡礼都市

収録時間:35分

映像人類学シリーズ12日暮里・三河島物語

収録時間:35分

映像人類学シリーズ13デヴォキ ―神に捧げられた女たち―

収録時間:45分

映像人類学シリーズ14TIBETAN BOOK OF THE DEAD

収録時間:37'
英語版 

映像人類学シリーズ15SUWA ONBASHIRA FESTIVAL 1992

収録時間:60'
英語版

映像人類学シリーズ16南島残照 女たちの針突(ハジチ) ~沖縄・宮古諸島のイレズミ~

収録時間:64分

映像人類学シリーズ17アジアのシャーマン

収録時間:59分

映像人類学シリーズ18南島残照 台湾原住民族のイレズミ

収録時間:39分

VF[ドキュメンタリーシアター]DVDシリーズ

チロンヌカムイ イオマンテ

収録時間:105分
制作年:2021
※通常版+バリアフリー版

チヌリクラン~黒潮の民ヤミ族の船+アラヨの歌~ヤミ族伝統のシイラ漁~(台湾・蘭嶼)

収録時間:93分+17分
制作年:2020

ほかいびと~伊那の井月~

収録時間:119分
制作年:2011

修験 羽黒山秋の峰

収録時間:115分
制作年:2005

見世物小屋~旅の芸人・人間ポンプ一座~

収録時間:119分
制作年:1997年

精霊の山 ハヤマ

収録時間:100分
制作年:2007

The Autumn Peak of Haguro Shugendo

収録時間115'
英語版

Cinadkeran – Boat of the Kuroshio Current(Lanyu, Taiwan) – & Song of the Arayo -Traditional Dorado Fishing on Orchid Island-

収録時間:93‘+17’
制作年:2020
英語版

ヴィジュアルフォークロア/ポニーキャニオン

1.「モンゴル 大草原と空」“MONGOLIA, GREAT PLAIN THE SKY”

収録時間:40'
制作年:2000年
日/英

2.「モンゴル 遊牧の地」“MONGOLIA,THE NOMADIC LAND”

収録時間:40'
制作年:2000年
日/英
2023

国際共同制作 アジアに生きる「ろくでなしラッパー」

放送局:NHK BS1

さわやか自然百景「厳冬 白山」

放送局:NHK総合

にっぽん百名山

90分番組にリニューアルし、シリーズ継続中
放送局:NHKBSプレミアム
特集:「九州の霊峰・英彦山へ 〜修験の道“峰入り古道”〜」

にっぽん百名山

放映時間:29分
放送局:NHK BSP、BS4K
特集:「筑波山」「妙義山」
2022

日曜美術館 「よみがえる諏訪の仏たち」

放送局:NHK総合

ジオ・ジャパン 絶景100の旅「鳥海山ろく 九十九島」

NHK BSプレミアム※BS4K同時放送

にっぽん百名山

放映時間:29分
放送局:NHK BSP、BS4K
特集:「赤坂山 大谷山」「秋田駒ケ岳」「白馬岳 雪倉岳」「屋久島 宮之浦岳」「榛名山」「長野 戸隠山」「英彦山」「大山」「斜里岳」

さわやか自然百景「月山 夏」

放送局:NHK総合
2021

にっぽん百名山

放映時間:29分
放送局:NHK BSP、BS4K
特集:「王岳・鬼ヶ岳」「八ヶ岳」「八海山」「北岳・間ノ岳」「剱岳」「斜里岳」「大山」「英彦山」

にっぽん百名山SP「世界遺産の秋を楽しむ!」

放映時間:89分
放送局:NHKBSP、BS4K

さわやか自然百景

放映時間:14分
放送局:NHK総合
特集:「北アルプス 西穂高岳」「鳥取 大山 秋」

シリーズ・アジアに生きる「私はリキシャ引き」(日孟国際共同制作)

放映時間:25 分
放送局:NHK BS1
2020

にっぽん百名山SP「さわやか初夏! オススメの山 大集合」

放映時間:89分
放送局:NHKBSP、BS4K

にっぽん百名山

特集:「平標山」「御在所岳」「谷川岳」「火打山」「甲斐駒ヶ岳」「五竜岳」「荒船山」「常念岳」「安達太良山」「雲取山」「那須岳」「雨飾山」

ワイルドライフ「ネパールの平原 アジアゾウ 謎の巨大オスを追う!」

放映時間:59分
放送局:NHKBSP

さわやか自然百景

放映時間:14分
放送局:NHK総合
特集:「冬 赤城山」「夏 八幡平」「長野 乗鞍高原」

ダーウィンが来た!「敵か味方か?謎の巨大ゾウ」

放映時間:29 分
放送局:NHK 総合
2019

イッピンSP「究極の帯~帯匠・山口源兵衛と仲間たち~」

放映時間:89分
放送局:NHK BSP

にっぽん百名山

放映時間:29分
放送局:NHK BSP、BS4K
特集:「美ヶ原」「大菩薩嶺」「御岳山・大岳山」「白神岳」「早池峰山」「光岳」「磐梯山」「富士山」「白馬岳」「槍ヶ岳」「石鎚山」「高尾山」

さわやか自然百景

放映時間:14分
放送局:NHK総合
特集:「岩手 早池峰山 夏」
2018

にっぽん百名山SP「いいね!とっておきの秋の山旅」

放映時間:89分
放送局:NHKBSP

にっぽん百名山

放映時間:29分
放送局:NHK BSP
特集:「美ヶ原」「乗鞍岳」「安達太良山」「宮之浦岳」「天城山」「赤城山」「利尻山」「恵那山」「巻機山」「笠ヶ岳」「大山」「甲斐駒ヶ岳」「立山」「会津駒ケ岳」
2017

にっぽん百名山SP「きょうは山の日 山の恵みに感謝しよう!」

放映時間:89分
放送局:NHKBSP

にっぽん百名山

放映時間:29分
放送局:NHK BSP
特集:「霧ヶ峰」「妙高山」「川苔山」「比婆山」「氷ノ山」「三ツ峠山」「岩手山」「余市岳」「黒部五郎岳」「戸隠山」「大雪山」「乾徳山」

田部井淳子 最後の山へ

放映時間:45分
放送局:NHK総合

ワイルドライフ「北アルプスの四季 ホシガラスが雲上の森を作った!」

放映時間:59分
放送局:NHKBSP

シリーズ・子供たちの夢「希望の種~ネパール・村を一つにした歌~」

放映時間:25分
放送局:NHK BS1
2016

にっぽん百名山SP「今日は“山の日”日本一の峰々へ」

放映時間:89分
放送局:NHKBSP

にっぽん百名山

放映時間:29分
放送局:NHK BSP
特集:「富士山」「谷川岳」「高尾山」「榛名山」「浅草岳」「磐梯山」「暑寒別岳」「聖岳」「穂高岳」「鳳凰山」「白馬岳」「空木岳」「十勝岳」

井川遥 スープひとくちの幸せ

放映時間:89分
放送局:NHKBSP

「スープの魔法 タイ・トムヤムクン」「スープの魔法 ロシア・ボルシチ」「スープの魔法 フランス・コンソメ」

放映時間:各15分
放送局:NHKBSP

金曜eye

放映時間:73分
放送局:NHK総合
「冬の自然 いただきます!」「初夏の旬いただきます!」「秋の自然 いただきます」

金曜eye 選「初夏の自然いただきます!」

放映時間:73分
放送局:NHK総合

さわやか自然百景

放映時間:14分
放送局:NHK総合「立山連峰 五色ヶ原」
2015

ワイルドライフ タイの熱帯林 コブラ来襲!美しきクジャクの危険な闘いに迫る

放映時間:59分
放送局:NHK BSP

にっぽん百名山SP 「あなたが好きな山!深田久弥が愛した名峰へ」

放映時間:89分
放送局:NHK BSP

にっぽん百名山

放映時間:29分
放送局:NHK BSP
特集:「朝日岳」「安達太良山」「大菩薩嶺」「筑波山」「瑞牆山・金峰山」「至仏山」「越後駒ケ岳」「苗場山」「火打山」「塩見岳」「薬師岳」

さわやか自然百景

放映時間:14分
放送局:NHK総合
特集:「夏 朝日連峰」「北アルプス 剱岳の秋」

金曜eye

放映時間:73分
放送局:NHK総合
特集:「連休は新緑にGO!近くて気軽な穴場スポット」「鉄道で自然にGO!」

古都物語 幕末ロマン! 長州 山口の旅

放映時間:60分
放送局:NHK BSP
2014

ワイルドライフ ガンジス河口 世界最大のマングローブ林に命あふれる

放映時間:59分
放送局:NHK BSP

にっぽん百名山

放映時間:29分
放送局:NHK BSP
特集:「十勝岳」「焼岳」「那須岳」「丹沢山」「日光白根山」「吾妻山」「武尊山」「赤石岳」「穂高岳」
「木曽駒ヶ岳」「剱岳」

箱根ハイキング大百科

放映時間:89分
放送局:NHK BSP

高尾山ハイキング大百科

放映時間:89分
放送局:NHK BSP

金曜eye 「親子で楽しむ大自然」

放映時間:73分
放送局:NHK総合

地球アドベンチャー 冒険者たち 原始のヒマラヤを撮る・石川直樹

放映時間:89分
放送局:NHK BSP

さわやか自然百景

放映時間:14分
放送局:NHK総合
特集:「北アルプス 黒部五郎岳」「新潟 松之山」
2013

ダーウィンが来た!「潜入!インドサイの楽園」

放映時間:28分
放送局:NHK総合

にっぽん百名山

放映時間:29分
放送局:NHK BSP
特集:「至仏山」「両神山」「荒島岳」「岩木山」「大峰山」「八ヶ岳」「北岳・間ノ岳」「トムラウシ」「槍ヶ岳」

新日本風土記「尾瀬」

放映時間:59分
放送局:NHK BSP

さわやか自然百景「高尾山 秋」「早春 穂高連峰」「神奈川県 丹沢山地」

放映時間:14分
放送局:NHK総合

書聖・王羲之の革命

放映時間:49分
放送局:NHK総合

世界の名峰 グレートサミッツ「女子トップクライマー ピレネー縦断の旅」

放映時間:89分
放送局:NHK BSP
2012

にっぽん百名山

放映時間:29分
放送局:NHK BSP
特集:「屋久島・宮之浦岳」「くじゅう連山」「燧ケ岳」「白山」「御嶽山」「甲斐駒ヶ嶽」「立山」「剱岳」「月山」

グレートサミッツ「大草原を潤す山 ~モンゴル最高峰 フイテン~」

放映時間:89分
放送局:NHK BSP

こんなステキなにっぽんが「恵み結ぶ 尾瀬の郷 ~群馬県片品村~」

放映時間:25分
放送局:NHK BSP 

さわやか自然百景「鹿島槍ヶ岳」

放映時間:14分
放送局:NHK総合

ワイルドライフ

放映時間:60分
放送局:NHK BSP
特集:「ネパール 湿原の勇者サイ 謎の沼に親子が集う」
2011

空海-至宝と人生- 三部作NHK BSP ※三夜連続放送

 「第一集 仏像革命」「第二集 名筆の誕生」「第三集 曼荼羅の宇宙」
放映時間:各90分

新日本風土記「いざ鎌倉!」

放映時間:60分
放送局:NHK BSP

こんなステキなにっぽんが

放映時間:25分
放送局:NHK BSP
特集:「悠久の湿原を見つめて ~尾瀬ヶ原~」「湿原の懐 深く ~尾瀬 龍宮小屋~」

さわやか自然百景「鹿児島 大隅半島」「北アルプス 穂高の秋」

放映時間:14分
放送局:NHK総合

グレートサミッツ「カッパドキアを生んだ山~トルコ・エルジエス~」

放映時間:89分
放送局:NHK BSP
2010

にっぽん巡礼 レギュラー週1回 

放映時間:30分
放送局:NHK-hi

グレートサミッツ「ウィルヘルム~聖なる岩の峰~」

放映時間:89分
放送局:NHK BShi
2009

にっぽん巡礼心に響く100の場所

(1時間番組NHK綜合、2夜連続6時間番組, 90分番組2本)NHKハイビジョン NED社長賞、NHKセンター長賞他
2008

ハイビジョン特集「築地市場大百科」(110分)NHK-HV NHK総合 放送文化基金本賞

(2009)
2007

にっぽん心の仏像100選 

(2夜連続6時間番組)
NHKハイビジョン
※NHK内各賞

にっぽん心の仏像

放映時間:(スタジオ構成)60分、45分
放送局:NHKハイビジョン※
NHK内各賞
2005~
2006

日本の名峰 北アルプス、中央・南アルプス、富士山・西の山々

放映時間:110分x3
放送局:NHKハイビジョン特集
※NHK内各賞

日本の名峰 (スタジオ構成)

放映時間:110分×3
放送局:NHKハイビジョン

週刊 日本の名峰

放映時間:20分×26山
放送局:NHKハイビジョン

花の風景

放映時間:10分×9
放送局:NHKハイビジョン
2004

羽黒修験 秋の峰~死と再生の儀礼~

放映時間:59分
放送局:NHKふるさと発

少年ニーハンターが行く~バングラデシュ マングローブの森~

放映時間:110分, 50分
放送局:NHK-HV特集
2003

100万人の山車祭り~インドラタヤートラの大祭

放映時間:120分, 90分
放送局:NHKHV体感!世界の祭り

きらめくトンボ玉の里~台湾・三地門

放映時間:20分
放送局:NHKBS1地球ウォーカー 

ラモス瑠偉イラクへ~ドーハの悲劇から10年遥かなる魂の旅路

放映時間:90分
放送局:CXスペシャル

痛快!江戸テクノ~関口宏の歴史浪漫スペシャル~

放映時間:90分
放送局:MBS 厚生労働省推薦「児童福祉文化財」
2002

北朝鮮これが大マスゲームだ

放送局:NHKBS-1情報交差点プレミアム
2001

巡礼・世界の聖地~チベット編

放映時間:75分
放送局:毎日放送開局50周年記念
「ニューヨークフェスティバル」宗教番組部門銅賞

北朝鮮・ペクトゥサン白頭山~知られざる聖なる峰~

放映時間:50分
放送局:NHKスペシャル

雨を呼ぶ神マチェンドラ~ネパール・30万人の祈り~

放映時間:75分
放送局:NHK 地球に好奇心・地球に乾杯 

鉄腕アトムは夢じゃない~手塚眞が最新人間型ロボットに迫る~

放映時間:120分&90分
放送局:BS i(TBS系)  
2000

薬草の花園 ~チベット医学・師弟の旅4000キロ~(75分)NHK 地球に好奇心・ 地球に乾杯(50分)

伊武雅刀 黄金のベンガル灼熱紀行 

放映時間:75分
放送局:CX「感動エクスプレス」

サハリン日本人妻の別れ ~日本・ロシアそして韓国へ~

放映時間:60分
放送局:NHK BS特集
1999

チョモランマの渚(TV朝日40周年記念番組7月5日)

放映時間:150分
放送局:TV朝日「ネイチァリングスペシャル」

薬草マンダラ紀行(富山テレビ30周年番組)

放映時間:75分
放送局:フジテレビ系全国放送
1998

ガンジスからの使者~インド2000年命の水を運ぶ~

放映時間:60分
放送局:NHK紀行ドキュメント        

深海探検~知られざるウナギの謎に迫る~

放映時間:60分
放送局:NHK 夏休みスペシャル
1997

黒潮~生命の海流~

放映時間:60分
放送局:NHK 夏休みスペシャル
1996

ヒマラヤ5000年 時空の花園~熱帯ベンガル0m地帯から4500m天上世界ヒマラヤへ~

放映時間:150分
放送局:TV朝日「ネイチァリングスペシャル」

日暮里・三河島物語

放映時間:45分
放送局:MXTV「東京の中のアジア」

カトマンドゥ・僕たちの路上生活

放映時間:45分
放送局:MXTV「ASIA都市物語」

カトマンドゥ・女神に抱かれた都

放映時間:45分
放送局:MXTV「ASIA都市物語」
1995

バナーラス 生と死の巡礼都市

放映時間:45分
放送局:MXTV「ASIA都市物語」

トウキョウ ムスリム 3000人

放映時間:45分
放送局:MXTV「東京の中のアジア」

無国籍 トウキョウのチベット人

放映時間:45分
放送局:MXTV「東京の中のアジア」
1994

チベット大河紀行 ―伝説と祈りの源流へ―

放映時間:75分
放送局:NHKスペシャル 正月特番
1993

少年と子ヤギの大冒険~ヒマラヤ越え300日・塩の道~

放映時間:75分
放送局:CX「感動エクスプレス」
“第30回ギャラクシー賞・選奨受賞”   
1992

韓国巨文島47年目のにっぽん村 ~知られざる漁民移住史~

放映時間:45分
放送局:NHK教育テレビスペシャル

ヒマラヤ 娼婦になった女神たち

放映時間:55分
放送局:CX「NONFIX」

女性は太陽だ!~アジア深奥に失われた古代日本を求めて~

放映時間:60分
放送局:TBS「新世界紀行」  
1991

謎の西南シルクロードを行く~遥かなる古代インドへの道~

放映時間:60分
放送局:TBS「新世界紀行」

ネパール大密林と不思議部族~緑の魔境に未知の野性天国を見た!~

放映時間:60分
放送局:TBS「新世界紀行」
1990

これがグレートヒマラヤだ~神秘・人・自然~

放映時間:120分
放送局:NTV・NTTワールドスペシャル
“ギャラクシー賞・奨励賞受賞” 
1989

珍獣王国タスマニア~巨鯨ビッグママを追って~

放映時間:60分
放送局:TBS「新世界紀行」
1988

チョモランマがそこにある!!(NTV35周年記念特別番組)

放映時間:2H×6、及び生中継
“国際賞多数受賞”  

遥かなる秘境西域6000キロ大探険

放映時間:60分x4週連続
放送局:TBS「新世界紀行」
 1) 悠大なモンゴル草原から死のテングリ砂漠へ
 2) シルクロードから大通河横断そして神秘の青海湖へ
 3) 崑崙山から魔のタンラ峠突破、チベット夢の都ラサ
 4) ラマ不思議界を求めヒマラヤ伝説郷から古代王の聖地
1987

光と風と!幻の漂海民 ―フィリピン・スールー海―

放映時間:45分
放送局:TBS「地球浪漫スペシャル」

水の森の狩人―黄金の大地ベンガル―

放映時間:30分
放送局:TBS「地球浪漫」

炎熱に精霊が踊る・バリ天才農民

放映時間:30分
放送局:TBS「地球浪漫」

エチオピア不思議絵巻

放映時間:30分
放送局:TBS「地球浪漫」

熱砂をさすらう戦士族(エチオピア)

放映時間:30分
放送局:TBS「地球浪漫」

チョモランマ大紀行 ―防大山岳会隊同行記-

放映時間:90分
放送局:NTV「日曜スペシャル」

南海の勇者 巨大人喰い鮫に挑む!

放映時間:30分
放送局:TBS「地球浪漫」
1985

神々の使者 MESSENGERS OF THE GODS

放映時間:60分
放送局:ABC/AUSTRALIA

柔道対決!王者山下の戦い

放映時間:30分
放送局:CX「ザ・ドキュメント」

自ら語る名勝負 無敵山下強さの秘密

放映時間:30分
放送局:CX「ザ・ドキュメント」

倫敦最新情報

放映時間:5分x20
放送局:NTV「ズームイン!!朝!」

バリ島に赤飯のルーツを見た!

放映時間:30分
放送局:NTV「TVムック」

追跡!! 塩の魔力の秘密と日本人

放映時間:30分
放送局:NTV「TVムック」

にっぽん綱引き2000年の謎

放映時間:60分
放送局:NTV「Time21」

秘祭!女が男を守る古代の島 ―沖縄・久高島の1年―

放映時間:60分
放送局:NTV「ビッグサタデー」   
1984

遂に成功!幻のテングザル大激写

放映時間:90分
放送局:NTV「木曜スペシャル」

初公開!ボルネオ海の民

放映時間:30分
放送局:CX「ザ・ドキュメント」

ボルネオ 花嫁は12歳~177人の家族に嫁ぐ~

放映時間:30分
放送局:CX「ザ・ドキュメント」      

柔道山下 五輪へ一直線

放映時間:30分
放送局: CX「ザ・ドキュメント」 

沖縄サンゴ島の海祭り

放映時間:30分
放送局:CX「ザ・ドキュメント」  

青春!東大ボート部

放映時間:30分
放送局:CX「ザ・ドキュメント」

東シナ海に鮫を追え!

放映時間:30分
放送局:CX「ザ・ドキュメント」  
1983

熱砂70度!ナミブ砂漠の知恵者たち

放映時間:30分
放送局:NTV「青い地球の仲間たち」児童福祉奨励賞受賞

太陽崇拝!カラハリ砂漠のスリカタ家族

放映時間:30分
放送局: NTV「青い地球の仲間たち」 
1981

江戸技術ロボット大行進~からくりの世界~

放映時間:30分
放送局:NTV「驚異の世界」   

ビデオパッケージ作品

2013

奇跡の湿原尾瀬(全1巻)

収録時間:49分 NHKDVD
2011

空海-至宝と人生 (全3巻)

収録時間:各90分 NHKDVD
第一集 仏像革命、第二集 名筆の誕生 第三集 曼荼羅の宇宙

空海と東寺の至宝(全1巻)

収録時間:40分 NHKDVD
2003

日本の国立公園(全10巻)

収録時間:各60分ユーキャン
 第1巻「いのち輝く最北の地-知床・利尻礼文サロベツ・阿寒国立公園-」
 第2巻「雄大な北の大地-釧路湿原・大雪山・支笏洞爺国立公園-」
 第3巻「みちのく四季の彩り-十和田八幡平・陸中海岸・磐梯朝日国立公園-」
2002

長江紀行 (全8巻)

収録時間:各60分ユーキャン
 第1巻「大河がはぐくむ華やぐ文化 」/ 第2巻「大運河 仏教の道」
 第3巻「大自然の画廊」/ 第4巻「三国志の風景」
 第5巻「三峡 最後の大峡谷をゆく」/ 第6巻「四川 水の秘境」
 第7巻「雲南 少数民族の天地」/ 第8巻「源流 神秘の天上世界」

配信

2020 〈民族誌映画〉専門配信サイト「エトノスシネマ」スタート。 ethnoscinema.com

配給

2019 「春画と日本人」 

博物館展示企画&展示映像

「チロンヌカムイ イオマンテ<教育普及版>」(弟子屈町屈斜路コタンアイヌ民族資料館)

2023

屈斜路コタンアイヌ民族資料館2022常設展示

「チロンヌカムイ イオマンテ 日川善次郎エカイシの伝承による 短縮版」

国立民族学博物館 特別展「先住民の宝」

2020
映像展示:「マヌンガオイ」「アラヨの歌」

沖縄県立博物館 美術館 企画展「沖縄のハジチ、台湾原住民族のタトゥー歴史と今」

2019
映像展示:「台湾原住⺠のイレズミ」+「沖縄・宮古島のイレズミ」

川崎市岡本太郎美術館「岡本太郎のシャーマニズム展」

2013
映像展示:「イザイホー」

東京国立博物館 特別展「書聖 王羲之」

2013
映像展示制作

東京国立博物館 「空海と密教美術展」 

2011
映像展示制作

九州国立博物館:6面マルチ展示映像

銅鼓:
 ①まつる音~中国・ベトナム ②まつる形~銅鼓
 ③まつる音~インドネシア ④青銅の響きガムラン(各 英/中/韓版)

国立科学博物館:2003特別展「江戸大博覧会~モノづくり日本」企画協力・展示映像制作

国立民族学博物館・2000特別企画展「ミュージアム劇場~からだは表現する~」

展示映像制作 「シャーマン・トランスの身体表現」(32分) 

フジタ ヴァンテ・ミュージアム 特別企画展1995「原インド・いのちの鼓動」

企画・構成・展示映像制作:「原インドの世界 Part1 ラトワ Part2 ポトゥア」

フジタ ヴァンテ・ミュージアム 特別企画展1994「“死者の書の世界”とチベット絵画の今日展」

企画・構成・展示映像制作「チベット死者の書」

東京国立博物館「'海上の道'展」

1992
展示映像制作:「イザイホー -沖縄・久高島-」 (18分)

諏訪市博物館 常設展示映像制作 「諏訪の御柱―平成四壬申年」

収録時間:60分
1992

諏訪市博物館 常設展示映像制作 「インドラ・ジャトラ」

収録時間:7分
1990

富山県健康プラザ・伝統医学センター 常設展示映像制作「世界の伝統医学」

1999
<博物館納入フーテージ及び作品>

「民俗学者・宮本馨太郎による昭和10年代民俗フィルム」

14H(1982)

国立民族学博物館/国立歴史民俗博物館 /富山県[立山]博物館/土浦市立博物館/松戸市立博物館/

 

神奈川県立博物館「翼竜」(BBC作品)の日本語版制作


民俗記録映像作品(販売用含)

2019

「かしも明治座」紹介映像 仏語版, 中国語版(繁体字・簡体字)制作 (加子母風起こし実行委員会)

2018

「かしも明治座」紹介映像 英語版制作(加子母風起こし実行委員会)

2017

下鴨神社勧進能

収録時間:50 分DVD 制作 企画:糺猿楽再興実行委員会「世界文化遺産『古都京都の文化財』賀茂御祖神社の歴史文化をひもとく」映像作成事業

「落合西光寺双盤念仏アーカイブス」

構築・インターネット公開事業(埼玉県飯能市)
2016

DVD「落合西光寺双盤念仏 埼玉県飯能市の双盤念仏」

収録時間:30分
(2016年3月完成)
「落合西光寺双盤念仏」映像記録制作(平成27年度埼玉県民俗文化財を活かした地域活性化事業)

かしも明治座及び加子母歌舞伎記録映像

展示用映像(5分程度)、教育普及用映像(60分程度)
(2016年7月完成)
かしも明治座及び加子母歌舞伎記録映像作成(加子母風起こし実行委員会)
2013

DVD「西久保観世音の鉦はり 埼玉県入間市宮寺の双盤念仏」

収録時間:36分
及び平成25年7月から26年2月までの行事の映像記録の制作
企画:平成25年度埼玉県文化遺産を活かした地域活性化実行委員会(平成25年度文化庁 文化遺産を活かした地域活性化事業)
※第12回全国地域映像コンクールで奨励賞を受賞。

DVD「小林の花祭り」(120分)の制作

企画:小林花祭保存会/名古屋大学 平成25年度名古屋大学花祭地域連携推進事業

平成25年度地域伝統芸能等保存事業映像記録保存事業「金沢黒沼神社の十二神楽」

後継者育成版(約140分)、記録保存版(約160分)、広報用(約11分)DVD、Blu-rayの制作
企画:金沢黒沼神社十二神楽保存会/福島市/福島市教育委員会
2011~2015

小林・足込・古戸・下粟代・布川地区(平成 23 年度)、月・河内・中在家・下黒川・上黒川地区(平成 24 年 度)、御園・東薗目・坂宇部・中設楽・津具(平成 26 年度)御幸神社(平成 27 年度)完全映像記録の制作

花祭の保存・伝承による地域活性化事業
企画:花祭の未来を考える実行委員会
2010~2012

「上伊那の祭りと行事」30選

 DVD11巻、解説書及び資料集成
企画:上伊那広域連合(平成22~24年度 文化庁 地域伝統文化総合活性化事業)
2011

遠山霜月祭 ~和田編・木沢編

(各2時間) ※DVD作品
企画:飯田市・飯田市美術館・南信濃遠山霜月祭映像記録作成委員会
2009

遠山霜月祭 四部作~程野・上町・中郷・下栗編

(各2時間)
企画:飯田市・飯田市美術博物館/上村霜月祭保存会
1982~1984

久高島年中行事 映像データベース(60時間)1982~1984年の記録から

出版・執筆・編著・共著(代表者 : 北村皆雄)

俳人井月~幕末維新 風狂に死す~

(岩波現代全書)2015年3月発刊

井上井月と伊那路をあるく~漂泊の俳人ほかいびとの世界

(彩流社)編著 2011 

諏訪とアジアの贄柱

『アジア民族文化研究10』(アジア民族文化学)2011

映像民俗学の方法―遠山霜月祭と久高島の祭祀から―

『日本民俗学264号』2010

 決定版『諏訪大社』共著

(郷土出版社)2010

見る、撮る、魅せるアジア・アフリカ!―映像人類学の新地平―

(新宿書房)2006

修験と霜月祭―生まれ清まりの思想

『伊那民俗研究第14号』2006

千年の修験~羽黒山伏の世界~

(新宿書房)編著 2005

学会誌「山岳修験」34号 修験 羽黒山・秋の峰

(日本山岳修験学会)2004

雑誌『アジア遊学』「ヒマラヤの民の結婚と歌垣」

(勉誠出版)2004

「せいたかだいおう-ヒマラヤのふしぎなはな」2002/8月号(福音館書店)「かがくのとも」

国語教科書「つな引きのお祭り」新しい国語三下

(東京書籍)2002~

国語教科書「雪の中のつな引き」国語三下おおぞら

(光村図書)2000~2002年度

日本民俗大辞典「民俗映像」の項目

(吉川弘文館)2000

見世物小屋の文化誌

(新宿書房)編著 1999 

原インドの世界 生活・信仰・美術」「ラトアの壁画

(東京美術)1995

原インドの世界~生活・信仰・美術

(カタログ本)の編集構成(東京美術)
フジタヴァンテミュージアム 特別企画展「原インド・いのちの鼓動展」1995

「つな引きのお祭り」(福音館書店)著 1994/3月号「たくさんのふしぎ」

2006年単行本

チベット生と死の文化-曼荼羅の精神世界

(カタログ本)の編集構成(東京美術)1994

チベット生と死の文化

聖地巡礼―死と風の旅―(東京美術)1994

日本植民地と文化変容 韓国・巨文島

写真で見る巨文島(御茶の水書房)1994

沖縄いろいろ事典「イザイホー」「ハジチ(針突)」

(新潮社)1992 

雑誌『自然と文化』「多島海夢現-黒潮と波市-」「見世物小屋遊心-人間ポンプ一座-」

「丸裸で生きている人々」野町和嘉対談(1991~2002年)
 ※「多島海夢現-黒潮と波市-」は、韓国で単行本(2004)の中に掲載。

季刊「DOLMEN」-人類学・民俗=民族学・考古学-雑誌 

「大地と子宮のアーケオロジー」1号1989.10/「胎児の生命記憶 ネオテニー」2号1990. 2/
「秘密結社とホモセクシャリティー」3号1990.6/「大嘗祭と王の身体」4号1990.10/
「マナ=循環と散逸の経済人類学」5号1991.4/「再生装置図鑑」6号1992. 1

「民俗調査ハンドブック」(吉川弘文館)1987「映像記録の方法」

「民間信仰調査ハンドブック」(雄山閣) 1987「映像化の方法」

考古・人類学雑誌「どるめん」「Dolmen」「琉球王国即位儀礼と久高島」倉塚曄子対談

 「アカマタ聞き書」、「諏訪大祝 有員の出自」、「雲南・モソ族 女神と洞窟」(1979~1989)

「古代諏訪とミシャグジ祭政体の研究」(1975)「古諏訪の祭祀と氏族」(1977)「諏訪信仰の発生と展開」

(1978) 共著(永井出版企画、古部族研究会編) ※2017再販

民俗雑誌「柳田國男研究」赤マタの村西表島・古見拾遺記

(1973)他「映画芸術」「映像芸術」等に掲載。

講演・発表

日本映像民俗学会「映像は霜月祭りをどう見たか」2013年10月20日

芸能史研究会「花祭映像記録の継承」2013年

国立歴史民俗博物館「映像民俗学の先駆者たち 澁澤敬三と宮本馨太郎」

(企画参加・講演)2013年11月

その他

早稲田大学、慶應大学、国学院大学、都留文科大学、成蹊大学、つくば大学、沖縄県立芸術大学、東北学院大学、名古屋大学など